Home > 日記

2013年4月29日

xreaからさくらサーバに移転完了

お久しぶりです。

ずーっと放置していた作業が終わりました。
xreaからさくらレンタルサーバへ移転しましたー。

ブログも再開しようと思います。
かなり放置しているので見ている人もいないかもしれませんが、改めてよろしくお願いします。

それにしてもMTは5.2になってますね。
あぁ5.2にしたい。サイト作り直したいです(笑)

投稿者 おーたむ : 00:57 | Permalink | お知らせ | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2010年5月25日

サーバーの移転を検討中

お久しぶりです。なんと最終更新は2月でした(爆)

今年は、このサイトをMT4→MT5にアップグレードとか、それにまつわって内部構造を変えたいとか、作りたいと思いつつ放置しているサイトとか、仕事関係の勉強とかをがんばろうと思っています。
そしたら、日記が放置されてしまったのです。今年はこんな感じでのんびりかと思います。

それはそれとして、サーバー移転します。ドメインは変わりません。予定では、2,3週間以内に。

続きを読む "サーバーの移転を検討中"

2010年2月24日

7ヶ月の甥っ子と初対面

あけましておめでとうございます(遅)

新年明けてはじめての投稿です。もう2ヶ月以上投稿してませんでいた。
いやー、ついついサボってしまいました。

正月も帰ってたのですが、2月も4連休にして、実家に帰ってきました。やっと甥っ子と初対面。もう7ヶ月でした。7ヶ月、いやーいいですね。かわいい。一番いいころではないかと思いました。

続きを読む "7ヶ月の甥っ子と初対面"

投稿者 おーたむ : 00:51 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年12月17日

PSPバリューパック

会社の忘年会のビンゴでPSPバリューパックがあたりました!!

PSP バリューパック (PSPJ-30008)

 

続きを読む "PSPバリューパック"

投稿者 おーたむ : 01:54 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年12月 7日

プリンター購入

とうとうプリンターを買い換えました。キャノンのMP640です。
キャノンのプリンタ

買い換える前のHPのPSC1350のサイズがとーってもコンパクトで気に入ってたので、買い替えには何年も悩んでいたのですが、買っちゃいました。さすがに年賀状が印刷できないのは困るし。
思ったより大きくなくてよかった。そしてさすがに何年もたっていると使い心地は快適です(笑)

HPのプリンター

エプソンで宣伝していた、CDのレーベルコピー(プリンタを使わないやつ)なんかもキャノンでできました。キャノンが宣伝している機能もエプソンで大概できるし、今は機能がかなり充実しているので差はないんだろうな。値段も変わらないしね。後は好みな気がします。

古いプリンタは粗大ごみの予定ですが、かなり愛着があるのでちょっともったいない気がします。

投稿者 おーたむ : 02:42 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年11月 7日

サーバーが重い

私が借りているサーバーがやたらと重いです。今でもなんだけど、夜とかもうエラーでまくりで更新できない。
負荷観測しているところを見に行ったらかなり重かった。うーむ。

昼間とかだとまぁましかも?という感じです。という訳で、せっかく準備した記事が更新できません。

うーむサーバー移転するか悩みます。がめんどくさいし時間がない。
しばしの間は更新できるときだけの更新になるかと思います。
 

投稿者 おーたむ : 14:07 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

衣服偏(ミッション2009)

超のんびりモードのミッション2009。
このままじゃ、2009個今年中に捨てられない(笑)

ミッション2009をやると宣言した先月、まず整理したのは洋服でした。

  • キャミソール × 10
  • スカート × 8
  • コート × 2
  • ジャケット × 3
  • アンサンブル × 3
  • カーディガン × 3
  • ブラ× 3
  • ストッキング × 3
  • ニット × 1
  • Tシャツ × 10
  • ベスト × 1
  • パーカー × 1
  • シャツ × 3
  • パジャマ × 1
  • ジーンズ × 1
  • 靴下 × 1

合計 : 54
累計 : 54
残り : 1955

続きを読む "衣服偏(ミッション2009)"

投稿者 おーたむ : 13:54 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年10月31日

ハロウィンのネイル

ハロウィンのネイル ハロウィンのネイルシールを買いました。が、すっかりハロウィンの存在を忘れていたので買うのが遅く届いたのが今週の初め。 という訳で、かなり派手にシールを使いまくりました。 友人のハロウィンネイル これは隣の友人のネイル。シールが2種類あったので一緒にネイルしました。 チョコレート風ネイルにハロウィンシールを ネイルシールが届いたときに、ためしに薬指に貼ってみました。 ハロウィンのシールはかわいいです。
投稿者 おーたむ : 23:25 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年10月22日

お料理ノート

この間からはじめたミッション2009ですが、ちまちま進めています。
で、ABCに通ったりしているので、レシピがいろいろあるので整理していている最中に懐かしいものに見入ってしまいました。

お料理ノート表紙

これは「お料理ノート」子供のころに作った料理(といえるか怪しいもの)のレシピを書いていたのです。存在はもちろん覚えてましたが、見なくなってしまったままだったのです。

という訳で、続きは衝撃(?)の中も写真にとって見ました。

続きを読む "お料理ノート"

投稿者 おーたむ : 00:15 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年10月16日

ミッション2009

2009年も残り2ヶ月半(早すぎ。。)仕事も本日で落ち着きました。
次いつ忙しくなるのかはわかりませんが、2009年中にやりたいなーというものを見つけてしまいました。

ミッション2009「2009年2009個の不用品を捨てようスペシャル」
合言葉は、「何もない部屋に花一輪」一輪の花が目立つ空間作り!!

空に近い週末捨てられない人

続きを読む "ミッション2009"

投稿者 おーたむ : 23:21 | Permalink | 日常 | コメント [2] | トラックバック [0] | ▲top

2009年9月29日

2009年9月 3日

十二国記の新作 yomyom12号

以前はまった「十二国記」yomyom12号には新作が掲載されるらしいです。

やったー!!という訳で、予約せねば。9月26日発売らしいですよー。

(前略)また9月26日発売の12号では、ファン待望、小野不由美さんの新作も掲載されます。人気シリーズ「十二国記」の新作です。発売までもうしばらくお待ち下さい。
yom yom便り|新潮社

また短編かな??前は2008年3月だったけど、まさか次があるとは実は思っていなかった。

この調子ならいつかいつか本当に本編の続きが出るんだろうか・・。

投稿者 おーたむ : 01:44 | Permalink | 和書 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年8月30日

2009年8月18日

バーゲンの戦利品2009

2009年紀伊国屋洋書バーゲンに行ってきました

うーんやっぱり初日にゆっくり行きたかった(笑) んでもって、みんなでお茶したかったな。
会社休めなかったので仕方ないんだけど。 来年はがんばって休みを取りたいものです。

という訳で、戦利品です!!

なんだかんだとそれなりに買いました(爆)読むのかな~??

続きを読む "バーゲンの戦利品2009"

投稿者 おーたむ : 01:28 | Permalink | 図書館・本屋 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年8月 9日

LOSTシーズン4見終わった!!

LOST シーズン1 DVD Complete Box

夜なべLOST4全部みました!!あぁいろんな謎が解けてるんだか、謎が増えてるんだか(笑)

ヴェロニカ・マーズ <ファースト・シーズン> コレクターズ・ボックス1

さらに先が気になります。

とはいえLOST5はこれから週1のようなので、今度はヴェロニカマーズをみまーす。たのしみだ!!

投稿者 おーたむ : 18:54 | Permalink | 映画・ドラマ・TV, 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

1dayレッスン ほうれん草使いきり

hourensou

ほうれん草使いきりのレッスンに行ってきました。写真のはキッシュです。ほうれん草とシャケのキッシュ。ちょっと塩が多かったのかしょっぱかったのが残念。シャケはもともと塩がついているので調節が難しい。

続きを読む "1dayレッスン ほうれん草使いきり"

投稿者 おーたむ : 16:05 | Permalink | 1day | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年8月 6日

LOSTシーズン5が始まっていた!!

今までAXNでLOSTが日曜日の夜中に5時間ぐらいまとめて放送されていたのでそれを録画してました。この間の日曜日はなかったのでおかしいなーっと思ったら、シーズン5に入っていた(驚)というわけでシーズン5の1話目「第87話 「責めを負う者」」を録画し損ねた。

やってしまった・・・(泣)

ネタばれサイト探さねば。シーズン4見終わった後に「第87話 「責めを負う者」」を読まないと。

続きを読む "LOSTシーズン5が始まっていた!!"

投稿者 おーたむ : 02:10 | Permalink | 映画・ドラマ・TV | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月29日

紀伊国屋書店 洋書バーゲン 2009

紀伊国屋書店 洋書バーゲン いつも夏にやってるのになーと思って、久々に紀伊国屋ホームページ覗いたらありました!!

欲しかったあの本がきっと見つかる6日間
紀伊国屋書店 洋書バーゲン

期間: 2008年8月12日(水)~17日(月)

午前10時~午後8時
(最終日8/17(月)は午後6時終了)

会場: 新宿タカシマヤ 11階 催会場

★ 30,000冊 60%~30%OFF  ★

マス・マーケット・ペーパーバック 辞書 ノンフィクション 絵本・児童書 インテリアファッション 料理書 人文・社会書等の専門書 海外マガジン・バックナンバー

うーん、8月は忙しい月なんだよねー。でも初日に行きたいな。
午前休とってしまおうかな(爆)去年買ったONE PIECEの続きほしいなー。
バーゲンに行かれる方、お会いするやもしれませんね(笑)楽しみにしています。

投稿者 おーたむ : 16:16 | Permalink | 図書館・本屋 | コメント [2] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月28日

ベビーピンクとレモンイエローのペディキュア

誕生日月は半額になるというネイルサロンをたまたま見つけたので、足のお手入れに行ってきました。

普段パンプスを履いているので、足裏が硬い。

なので角質ケアやパックもセットだったのがありがたかった。だいぶきれいになりました。爪なんて、甘皮処理して磨いてもらったのでネイルする前の時点でかなりつやつや。それでもまだ完全には足裏がやわらかくはなっていません。来月も行くかは悩み中。行ったほうがいいんだろうけどね。

そうそう、足にクリームはちゃんと塗ったほうがいいそうです(当たり前)。でも私はべたべたするので苦手という話をしたら、「化粧水を塗ってからクリームを塗る」とべたべた感が少なくなるそうです。化粧水で保湿するから、クリームの量も少なくてすむみたいだし。

家で足のお手入れしているときにべたべたするなーと思っている方はお試しあれー。

「続きを読む」をクリックすると私の足画像があります。平気な方はどうぞ。使用前はないのでご心配なく(笑)

続きを読む "ベビーピンクとレモンイエローのペディキュア"

投稿者 おーたむ : 02:14 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月27日

ハートのスポンジケーキ

ハートのスポンジケーキを作りました。

ハートのスポンジケーキ

これめちゃくちゃ簡単です。帰りに隣によって友人たちと食べたのですが、大好評。砂糖が多いのでカステラっぽい味でした。砂糖を減らして生クリームとか塗ってデコレーションしてもいいかも。

続きを読む "ハートのスポンジケーキ"

投稿者 おーたむ : 01:16 | Permalink | 無料体験 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年6月クッキングB 圧力鍋で時間短縮!本格チャーシュー

ABCで6月に圧力鍋でチャーシューを作りました。

2009年6月クッキングB

6月からABCクッキングコースの12回を申し込みました。もうどうしてもこのチャーシュー丼が食べたかったのです(笑)においにやられました。

続きを読む "2009年6月クッキングB 圧力鍋で時間短縮!本格チャーシュー"

投稿者 おーたむ : 00:22 | Permalink | クッキング | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月19日

キラキラ入りダブルフレンチネイルのその後

これは約4.5週間後です。3週間後に爪を短くし、その後10日ほどたった感じ。

キラキラ入りダブルフレンチネイル4週間後

以外とうまくデザインすれば、日がたって爪を短くしてもそれなりに見れるようです。これで、オフが楽だったら、セルフネイルもジェルにするんだけどなーっといいつつ、サマーセールの安いジェルセットに目が釘付けです(笑)

続きを読む "キラキラ入りダブルフレンチネイルのその後"

投稿者 おーたむ : 23:15 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月10日

Crocodile, Crocodile

Crocodile, Crocodile

「Crocodile Store」を見るために、わざわざナイル川からパリまで旅するCrocodileの冒険(?)です。

絵のきれいさで手に取った本です。最後ちょっと残酷なところもあるけど、読みやすくていい感じです。私は気づかなかったけど、韻を踏んであって詩のような感じらしいです。

絵のきれいさ具合といい、どちらかというと大人向けの絵本だと思う。

ちなみに、私は最初のほう飛ばして読んだらしく、何でわざわざ旅行してるんだろうなどと思いながらよんでいたのでした(爆)

Crocodile,Crocodile(記録@多読の小部屋)

投稿者 おーたむ : 00:18 | Permalink | 絵本 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月 7日

きのこカレーとチキンカレー

本日もカレーに行きました。

きのこのカレー

昨日のカレーは日本の昔ながらの洋食のカレーという感じでした。今日のは、本場インドのカレーってかんじかな?どっちもおいしいです。やっぱりカレーはおいしいわー。

投稿者 おーたむ : 22:50 | Permalink | 日常, 外食 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月 6日

野菜カレー

野菜カレー

本日のお昼です。すっごーーーいおいしかった。中辛たのんだけど、甘みも辛味もあるおいしいルーでした。ご飯にはチーズがかかってます。黄色いのはチーズなのです。

ランチとして毎日食べるには微妙にお高い値段だったけど。たまにはいいかも。その値段の価値はある。

そして、明日は違うところにカレー食べに行きます(笑)

投稿者 おーたむ : 22:32 | Permalink | 日常, 外食 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年7月 3日

食パン・イタリアンリーフ・ウィンナーブランチ

前回は復習チケットを使ってましたが、今回の3種は正規(?)のコースのものです。

パン・ド・ミ

この基礎L「パン・ド・ミ」要は食パンなんだけどおいしかったです。去年の11月に受講したんだけど、その前がかなーーり空いてるんだよね。軽く半年以上。

続きを読む "食パン・イタリアンリーフ・ウィンナーブランチ"

投稿者 おーたむ : 22:53 | Permalink | パン基礎 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年6月29日

復習チケットを使って

かなーりABCのパン教室に通ってませんでした。いつの間にか、メニューが変わってたし(笑)

カボチャとパプリカのガレット

というわけで、新しくなったレシピの基礎A「カボチャとパプリカのガレット」を復習チケットというものを使って教えていただきました。12月のことですが・・・・。

続きを読む "復習チケットを使って"

投稿者 おーたむ : 23:27 | Permalink | パン基礎 | コメント [3] | トラックバック [0] | ▲top

2009年6月19日

キラキラ入りダブルフレンチネイル

前回ネイルサロンに行ってから3週間。ネイルチェンジしてきました。

キラキラ入りダブルフレンチ

このデザインは前回悩みに悩んだ結果あきらめたデザインです。3色サンプルがあったのですがどれもきれいだったのです。ホログラムがすっごいきれいです。私が行く直前でもネイルサロンのブログで紹介されていました。(キラキラ入りダブルフレンチ

続きを読む "キラキラ入りダブルフレンチネイル"

投稿者 おーたむ : 14:10 | Permalink | 日常 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

2009年6月11日

Iris and Walter シリーズ

True Friends(Iris And Walter シリーズ) The Sleepover(Iris And Walter シリーズ)

久々に本の話題です。しかもちゃんと読んだやつ(ここ重要・笑)なーんとmanga以外1年以上読んでないのです。記録みたら、なんと2008年2月に読んだのが最後だった。mangaですら何ヶ月もあいてるしねー。

という訳で、Iris and Walter シリーズの2冊目と4冊目を読みました。思ったよりかなりよかったです。ほのぼのとした感じで。

IrisとWalterは二人とも小学校1年生です。True Friendsで初めて学校に行くので。特にどこから読み始めても問題なさそうです。全10冊あるので全部読みたいなー。The Sleepoverは初めてのお泊りって感じかな。なんだか懐かしくなるような話でした。

ちゃんと読んだので記録もつけたのでした。

続きを読む "Iris and Walter シリーズ"

投稿者 おーたむ : 12:50 | Permalink | 絵本 | コメント [0] | トラックバック [0] | ▲top

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All pages